やっと、水切りカゴを買いました。
我が家には食洗器がありません!!食器を洗ったら水切りかごで水を切るのですが、なかなかしっくる来るものがなくて、洗ってはタオルの上に並べていました。4人家族の我が家の夕食後はタオルからはみ出してストレスでした。 きっと便利 […]
我が家には食洗器がありません!!食器を洗ったら水切りかごで水を切るのですが、なかなかしっくる来るものがなくて、洗ってはタオルの上に並べていました。4人家族の我が家の夕食後はタオルからはみ出してストレスでした。 きっと便利 […]
そうそう、これこれ、お金と言えばこういう話ですよね。 新年、何か新しいことを!と考えている方におすすめします。今からでも遅くないですよ。 私は一昨年、初めてビットコインを恐る恐る買いました。とは言うものの、1ビット(以下
初めてのビットコイン① ~最初の一歩~ Read More »
冷蔵庫の整理整頓、台所を取り仕切っている人にとっては、とっても気になるテーマですよね。 私はイワキのガラス容器、パック&レンジを使いだしてから、冷蔵庫の収納がスッキリ快適になりました。しかも、いつの間にか食材をダメにして
生姜を食べるとポカポカしますよね。でも生姜って割と早く痛みませんか?水に入れて保存する、買ったらなるべく早めにすりおろして、薄く平らにして冷凍する…あぁぁ~仕事が増える~!やめてぇ~ そんな時は、この「生姜の粉末」を使い
水道水を飲みますか?浄水器を設置していますか?ペットボトルで購入していますか?最近は、ウォーターサーバー派の方も多いでしょうか? 私は、東レのポット型浄水器を使っています。 日本の水はキレイと言われています。私は飲むこと
私は現在、ショートヘアです。髪質は、しっかりとして一本一本にコシがあり、量は多めです。そんな私が、お勧めするヘアワックスがあります。使用感、香り、成分、パッケージ、全てにおいて申し分なく、何回リピートしたか忘れてしまいま
10年以上使っていた電気ケトルに寿命が訪れ、さて、どうする私、買い替える?だとしたら何を買う?長い間、電気ケトルありきで生活してきたので、当然のように電気ケトルの買い替えを考えました。 でも、ちょっと待てよ、壊れてから数
お米の保存、どうしてますか?理想は、食べる分だけ精米して炊く、でしょうか…なかなか難しいですよね。 お米は精米後は特に、どんどん鮮度が落ち、それどころか、最悪の場合、虫が湧いたりします。(経験あり!!) そんな悲惨な経験
断捨離したい!!けど、家にあるのも全部が私のものじゃないから、進まない!!この悶々とした感じ、家族で暮らしていると結構ありますよね。 せめて、せめて使ったものは元の場所に片付けて欲しいけど、そんなささやかな願いも叶わない
てぬぐいを、ちょっと加工して使うのも好きです。私の趣味でもあるミシンを使った裁縫で、てぬぐいを使ってトートバッグを作りました。 普通の布でも、もちろん作れますし、作ることもあります。ですが、てぬぐいの幅約35㎝をうまく使